横浜及び神奈川全域と東京の賃貸店舗物件、貸し店舗など事業用物件は、企画から仲介そして管理まで全て有限会社シティ・プランナーへお任せ下さい!
シティ・プランナー[横浜]トップ > 賃貸店舗サービス
店舗物件の賃貸借は居住用と比べて、建物の一次側設備の有無や容量、官公庁の定める許可や届出の規則や条例等、そもそもが煩雑であるものと解釈しております。
さらに弊社は貸し店舗に関するお客様からのご相談は千差万別であるものとしてお伺いし、これらを類似事例等の型に当てはめて対応することは御座いません。
店舗物件の賃貸借に於ける貸主様と借主様は共に事業という意味で生計が懸かっていることから、利害関係が衝突しがちで、出会いから今日まで取り交わしてきた一語一句でさえもが互いの歴史に刻まれ、関係性を構築しており、端的に申し上げますと極めて複雑な関係にございます。
前途の関係故に、結果として類似事例と見なすことが出来る事象でも、解決に至る過程=プロセスが最も重要なコトと位置づけ各種の進捗や状況をお客様へクリアにご報告しながら、お客様と共に各種合意への方向性や終着点を模索し、貸主・借主共にご納得頂ける最善の解決策すなわち賃貸借という意味に於ける本質的なご要望の発見へお客様をお導き致します。この結果としていわゆる合意へ至るものと存じます。
弊社の賃貸店舗物件の取引事例に基く成約傾向からは、サービス業関連のチェーン店など法人様とのお取引が比較的多く、建物の顔となる1階部分の貸し店舗リーシングに優れていることがご確認頂けると思います。
但し近年の経済情勢の変化に伴い、独立を目指す個人の方や新規事業を模索されている中小企業様からの賃貸店舗物件紹介のご依頼も増えております。その中でも比較的参入し易い飲食店開業希望が多く、また低投資に重きを置く性質から、一等地志向というよりは即時開業可能な居抜の店舗物件をお求め頂くケース非常に増えておます。
出店計画をお持ちのお客様と空室または募集予定の賃貸店舗物件をお持ちのお客様をマッチングする。プロパティマネジメントを核とした業務を行っております。
但し大家様へはご要望やトレンドやニーズに応じてアセットマネジメントの領域、ファシリティマネジメントの視点でご提案致します。またテナント様へは物件調査やピンポイントでの物件開発も行っております。
不動産を資産として管理させて頂きます。実務例としては建物を物理的な意味で維持管理していくことに始まり、入居者即ちテナントへの斡旋・交渉・入金管理(請求~督促・回収)原状回復確認など、また当該不動産に関するトラブル等の第一次窓口として適切に対応し、賃貸人様へ書面等にてご報告致します。
建物の所有者様に代行して建物の運用管理を致します、当然に定期的なレポート等を発行し物理的な状況報告はさせて頂きますが、事実上運用に関わる各種検討判断など全てを当社にお任せ頂きます。ですから当該不動産の所有者様は当社と約束した利益の確認のみ行って頂けば良いのです。
建物を運用する中では合理的な管理計画が重要です、入居者様のためにお金を掛けて最新の技術を導入することが良いのか?建物の為にコストを削減し余剰金を寿命が近づく設備の点検や修理に補填するべきか?などなど不動産の運用利益を“安全に”高めるために限られた予算をどの様に支出すべきか?建物維持管理の最適化を図ります。